四国・愛媛のキャリアコンサルタント【就活の母】 一色麻生です。

先日ノーベル賞の受賞者が発表されましたね。

日本人ってスゴイ!と思ったのと同時に、物理=苦手!イヤ!嫌い!

と拒否反応を示してしまうワタシには遠い世界だな・・・と思いました

さて、今日の就活を楽しむヒント

『「好き」ってことは原動力』について綴ってまいります。

以前「やりたいことをやってきただけ」という記事を書きました。

松山で活動してらっしゃるジャズドラマーの男性・・・

独学でドラムのスキルを磨いて、一生の仕事にしたその背景には、

「やりたいことをやる!」という強い信念が揺るがなかったことがあります。

ノーベル物理学賞を受賞した赤崎教授のインタビューのなかにも印象的な言葉がありました。

研究に費やした人生について尋ねられたことに対して、

「自分がやりたいこと、好きなことであり、うまくいかないことがあっても続けられた」

と応えてらっしゃいました。

「誰もできない なかなかできないと言われたころから『あ、これこそぼくがやる仕事だ』と思った」とも。

どんなに批判や反対があっても
「好き」を原動力に研究を続ける姿勢は、

時間はかかっても、いつか実になるんだ・・・

と思える素晴らしいモデルだと思いながらニュースを観ていました。

就活も 実は同じことかもしれません。

ただ「何となく・・・」で続ける就職活動

 「好きなことをやりたい!」と思って続ける就職活動・・・

スタート時点では遅れをとったように見えても、最後には大きな花を咲かせるのは後者かも

って、少々の覚悟じゃ花も咲かないと思いますけどね

ともあれ、就活生のみなさんは、一度 自分の「好きなこと」について

徹底的に探ってみるのもいいかもしれませんよ

もしかすると、あなたの隣の同級生がノーベル賞の受賞者になるかもしれませんから

—–